お客様のご要望
1Kマンションの原状回復リフォームと廊下の床鳴りが酷いので、床鳴り補修を依頼したい
リフォームのポイント
クロスの貼替、クッションフロアの貼替と床鳴り補修
ポイント
クロスの貼替とクッションフロアの貼替と廊下床を下地から補修
Before
1Kマンションの原状回復工事のご依頼を受けて施工に伺いました。
廊下部分の床鳴りが酷いとの事で確認すると、複数個所で床鳴りが発生していました。
床鳴り補修は部分的にビスを打ち込んだり、接着剤を注入して簡易的に治す方法もありますが、その方法で補修すると、根本的な原因を直せていないのでいずれまた床鳴りが発生する可能性が高くなります。
今回も下地を確認すると建築当時の施工不良で床鳴りが発生していました。
その為、下地を出来る範囲でめくって新しく床を作り直す作業にしました。
Before
床鳴り補修以外は、天井と壁のクロス貼替と床のクッションフロア貼替を施工し、ハウスクリーニングは管理会社様側で施工されるため完了となりました。